【11月最新!】おすすめの自作PCのパーツ構成1

自作PC

こんにちは、Kai(Χ)です!

今回は、2024年11月 【最新のおすすめの自作PCのパーツ構成】を紹介していきます。

価格と用途も記載しておきますので、ぜひ参考にしてみてください!

一般的な用途向けの構成

6万円台!インターネット閲覧、オフィス用途を快適にこなせる!

CPU

Ryzen 5 5600GT

参考価格:25,000円

6コア12スレッドのCPUコアを搭載しており、オフィス用途はもちろんのこと、マルチタスククリエイティブ作業にも対応できます。内蔵GPUを搭載しているため、別途グラフィックボードを購入する必要がなく、コストを抑えることができます!付属のCPUクーラーは、PCを安定して稼働させるために十分な性能です。CPUクーラーを別途 買わなくてよいのは大きな利点と言えるでしょう。

CPUクーラー

なし (Ryzen5 5600GT付属のCPUクーラーを使用)

メモリ

CFD DDR4-3200 16GB (8GB x 2枚)

参考価格:6,000円

Webサイトを多数開いたり、オフィスソフトや画像編集ソフトを同時に起動したりといった、複数のアプリケーションを同時に使用する際に、メモリ不足による動作の遅延やフリーズを軽減できます。メモリが16GBあれば、マルチタスクで困ることはないでしょう。将来的に負荷の大きな処理をする可能性がある場合、メモリを32GBにするのもあるでしょう。

マザーボード

ASRock B550M Pro4

参考価格:10,000円

ストレージ

Crucial M.2 SSD 500GB

参考価格:8,000円

GPU

なし (Ryzen5 5600GTの内蔵GPUを使用)

電源ユニット

玄人志向 80PLUS Bronze 550W ATX電源

参考価格:7,500円

PCケース

Thermaltake Versa H17

参考価格:5,000円

構成表

パーツ名詳細参考価格
CPURyzen 5 5600GT
(6コア / 12スレッド)
25,000円
CPUクーラーなし
(Ryzen 5 5600GT 付属のCPUクーラー)
メモリCFD DDR4-3200 16GB
(8GB x 2枚)
6,000円
マザーボードASRock B550M Pro410,000円
ストレージCrucial M.2 SSD 500GB8,000円
GPUなし
(Ryzen 5 5600GTの内蔵GPU)
電源ユニット玄人志向 550W
80PLUS Bronze ATX電源
7,500円
PCケースThermaltake Versa H175,000円
合計 : 61,500円

コメント

タイトルとURLをコピーしました