【最新版!】Javaのインストール方法

Minecraft

PCの知識が豊富なWebブロガーです。毎月のPCセール情報などをいち早くお伝えしていきます!PCのことで分からないことがあれば、気軽に質問してください!

Kaiをフォローする

こんにちは、Kai(Χ)です!

Java版Minecraftには、もちろんJavaが必要です。PCにJavaが入っていない人はまずそこから始めましょう。

Javaの入れ方が分からない?そんな方々に向けて、今回は、【最新版!Javaのインストール方法】について詳しく紹介していきます。Javaって結局なに?という人にもわかりやすく説明していきます!

Javaとは?

Javaとは、一般的にプログラミング言語の種類を指します。Javaという言語をPC上で動作させるには、Oracle社が開発しているJDKJava Development Kit)というソフトウェアが必要になります(今回は、JDKのことを分かりやすくJavaと表記します)。それでは、Javaのダウンロード方法から見ていきましょう。

Javaのダウンロード

まずは、以下のサイトからJavaをダウンロードします。下の画像の赤い囲いのある場所を上から順番にクリックしていきます。そうすると、「jdk-21_windows-x64_bin」というファイルがダウンロードされると思います。

Javaのインストール

まずは、先ほどダウンロードしたファイルを実行します。その後は、インストーラー手順に沿って進めていきます。とは言ったものの、次へをクリックするだけでインストールは完了します!

まとめ

無事にJavaをインストールすることができました!思ったよりも簡単だったのではないでしょうか。

これでMinecraftをするための大きな一歩を踏み出せたことでしょう。今後もみなさんのMinecraftライフをより豊かにするための情報を投稿していきますので、ぜひそちらもご覧ください。

それでは、また。

コメント

タイトルとURLをコピーしました